10年ぶりに、はじめました。

- 2016/06/27 (Mon) 18:20
- sports & health
10年ぶりにプールというものに足を踏み入れました。
今年大学に入った甥っ子くんが小1〜3年の間、水泳を教えていた私ですが
それ以来のプール。

そもそも運動神経がヤバめで苦手な私。未だに逆上がりはできたことがないけど
ジョギングや水泳だけは人並みにできるレベル。
決してスピードもなく記録も出る訳がない状態だけど
ひとり誰にも迷惑をかけない、誰とも競らないという点で運動神経キレ気味の私でもイケるのだ。
しかし、10年のブランクはデカい。とてつもなくデカい。
まずはもう水着が違う。
短パンとかスパッツのような今の形はなく、競泳水着と言えば、ハイレグ気味だった。
新しく買わなきゃと試着したら、あまりの体型のひどさにどっぷり落ち込み、
やはりプールには行かないと決意し、水着を買わずに帰ったりして。
しかーし
足底筋膜炎らしくジョギングをすると踵が痛くなるし
鋼鉄の体と左右を間違えまくる要領の悪さでヨガはダメだし
エクササイズにはついていけるとは思えないし・・・
と、意を決して水泳、はじめました。
さーーーて、どうなることやら。
今年大学に入った甥っ子くんが小1〜3年の間、水泳を教えていた私ですが
それ以来のプール。

そもそも運動神経がヤバめで苦手な私。未だに逆上がりはできたことがないけど
ジョギングや水泳だけは人並みにできるレベル。
決してスピードもなく記録も出る訳がない状態だけど
ひとり誰にも迷惑をかけない、誰とも競らないという点で運動神経キレ気味の私でもイケるのだ。
しかし、10年のブランクはデカい。とてつもなくデカい。
まずはもう水着が違う。
短パンとかスパッツのような今の形はなく、競泳水着と言えば、ハイレグ気味だった。
新しく買わなきゃと試着したら、あまりの体型のひどさにどっぷり落ち込み、
やはりプールには行かないと決意し、水着を買わずに帰ったりして。
しかーし
足底筋膜炎らしくジョギングをすると踵が痛くなるし
鋼鉄の体と左右を間違えまくる要領の悪さでヨガはダメだし
エクササイズにはついていけるとは思えないし・・・
と、意を決して水泳、はじめました。
さーーーて、どうなることやら。
- 関連記事
-
- プール1日目 (2016/06/28)
- 10年ぶりに、はじめました。 (2016/06/27)
- ハーブ、こうであーーる (2016/02/17)