fc2ブログ

梅雨

やっと雨が降って梅雨らしくなってきましたね。

umb.jpg

先月買ったレインシューズがやっと活躍かな。
蛍光イエローは雨の日に履くと靴だけが歩いているかのような目立ちっぷり。
憂鬱な季節、気分をアゲていかないと!

ロンドンに行く前から欲しかったHUNTERの長靴。
現地でもそんなに見かけず、未だに買ってないんだけど
場所も取るし、そもそも梅雨には蒸れるし、また保留かな。そのうち買おう、そのうち。

子供の時は雨の日に長靴を履いて出かけるのが本当にイヤだった。
歩きにくいし、暑苦しいし。
ふざけて水たまりにわざと入って、スカートにびちゃーってなってしまったり
長靴の中にちゃぽんと水が入っちゃったり(←最悪パターン)。
そしてなにより、学校から帰る頃に雨が止んでしまって
長靴と傘を引きずって帰るのが本当にイヤだった。

そんな頃、クラスにひとり、帰国子女の女の子がいた。
彼女は雨の日だろうといつも履いてるハイカットの白のスニーカーで通学。
汚れちゃうよと言われても「靴は汚れるものだからね」と余裕な表情で
持参していた履き替え用の靴下を出した。
靴下を履き替える彼女がすごくかっこよく見えて、私と友人は次の雨の日に靴下を持参した。
長靴の中で蒸れて汗をかいたからねと靴下を履き替えて、なんだか得意気になったりして。
その時は良かったんだけど・・・
帰国子女の彼女がどうしていたかは知らないけど
私らは脱いだ靴下を入れる袋を持って行かず、
蒸れた靴下をランドセルに入れるのには抵抗がありふたりで手に持ってぶんぶん振り回して下校。
靴下を持参するのはそれであっけなく終わった。
そういえばその後、洗濯を終えた母親に「靴下1足多いんだけど?」と言われたが
アホみたいにしらじらじく知らんぷりをしてみたっけな。


本日のお買い上げ

sunaokuwaharaのTシャツ出かけた先で、Tシャツを衝動買い。
sunaokuwaharaというところのものようです。

夏はこういうふわっとした風通しのいいTシャツが
とても心地いい。
しかも、体型が隠れるし・・・ふはははは。

手書きタッチの複雑なレース模様が描かれているんだけど、よく見ると白鳥とかちょうちょが混ざっていたり。 

こういう柄、自分で無地のTシャツに描いてみたかったりします。
結局、描かないし、描けないけどっ!










自転車通勤

フリーランスなので基本、仕事は家なのだけど
打ち合わせとか取材とか出かける時があって、
遠くなくて天気がよければ、今の季節は自転車で出かけてます。

130502.jpg

そこそこちゃんとした格好でヒールでということで先日はこんな格好で。
取材の内容も自転車関連で、愛用の自転車を見せていただいたので
細かなところまでジロジロ。ギアまでこだわった愛車、憧れるなーーー。

from スリランカ

ナックルリング
Pinterestで見て気になっていたナックルリングを買いました。
指の中途半端なところにつけるアクセサリーです。

ナックルリングという言葉からは、凶暴なお兄さんが指にはめて
人を殴って傷つけるというものだけを連想してましたが
これもナックルリングと呼ぶらしいんです。

ちょいちょいお店やネットで探していたんだけど
ちょうどいいのが見つからず、結局Estyで買ってみました。
ちいちゃくて安いものなので郵送費を入れても2000円くらい。
昨日届いた国際郵便は、スリランカからでした。
まーーーったく縁のなかった国から届くと、なんだか嬉しい。
キーボードを打つ指についてると、なんだか嬉しい。
家事だとすぽーーんと抜けるので
仕事の時のテンションUPにしようと思ってます♪
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
プロフィール

itoyoshi

itoyoshi
Nice meet you.
一日一日を大切に。でも、
力を入れすぎずゆるゆると。
大好きなものやことを
ぼちぼち更新中です♪

コンテンツ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
twitter