fc2ブログ

雑貨と旅と 〜東京蚤の市編〜

という程の遠さではなかったけど、初めての場所だったので♪
東京蚤の市
t1.jpg 

とにかくいろいろな雑多なものが並んでいたけど
おもちゃ箱をひっくり返したようなワクワク感
t3.jpg t4.jpg
t5.jpg t2.jpg
大好きな紙雑貨店でマステやメモや紙のセットを買いました
インテリア雑貨や食器も欲しかったのですが
初回だから控えめに

次回行ったら、買っちゃうんだろうなぁ
雑貨ショッピングはやめられませんなー


tag : traveltrip国内旅行雑貨

旅と雑貨と 〜金沢編〜

昨年の金沢では

k0.jpg

作家さんもの可愛いグッズをGET
k1_201804121751286a8.jpg k4.jpg
箸置きはウサギはito母へのお土産
四角いのは我が家で活躍中

k2_20180412175126729.jpg k7.jpg
髪形と顔が「石」の字の形の石川さんに
ご当地キャラのひゃくまんさん
キャラクターグッズもデザインがナイス
ほしいものがたくさんあったのだけど、小さいものになんとか収めたりして

k6.jpg
ことじ燈籠の手ぬぐいもこのカワイさ
色違いと迷ってしまいました

金沢はお菓子のパッケージもステキなのがたくさんあって
グッズもデザインが良いものがモリモリ
雑貨に良い場所でした、とさ




tag : traveltrip国内旅行雑貨

雑貨と旅と 〜三島編〜

今年は近くにも遠くにもに行こうと決めている
年始に四国、そして先日までは香港に行ってきた
このペースで3ケ月に1回くらい出かけたいなぁと目論んでおる

なかなかブログもおざなりにしていて
UPしていない写真が出てきたのでまとめて

昨年の雑貨探しの写真です

うなぎがウマウマだった三島
m0.jpg 

GETした雑貨はこんな感じ
s3_20180412174321587.jpg s2_20180412174322140.jpg
s6_20180412174413f44.jpg m1.jpg
s4_20180412174416d9e.jpg s5_20180412174415c0a.jpg
もちろん都内に売っているものもあるんだけど
干物レターセットはやはり静岡で買いたかったとか
雑貨のステキセレクトショップであれもこれもツボに入りまくりでした

三島模様のポチ袋は友達へお土産にあげたり
三角形のレターセットはいつでもメッセージを残せるようにバックに入れて持ち歩いていて
もう使ってしまいました

はいい
雑貨も買い物もいい

やめられませんなー



tag : traveltrip雑貨国内旅行

スローーーーーペーーーーース

昨日、仕事はじめであれやこれやを進めているのですが、どうも
ゆっくりというか、我ながらシャープさに欠けております。
業務リハビリ中。

今年のお正月はito夫が珍しく長い休みだったので
後半は四国に行に行ってきました。
fc2blog_201801101929385a6.jpg 

ちいちゃい時に住んでいたことのある香川・屋島にちょっとドライブしたら
見覚えのある景色があったりして、5歳児の記憶力はなかなかだななんて思ったり

四国に行ったことのなかったito夫は
4県を無理無理巡るハードスケジュールの中、ずっと車を運転していて
日本は広いなぁと言ってました。

fc2blog_20180110193127a9d.jpg 

行きは乗ってみたいという寝台列車・サンライズ高松で行ったのだけど
ito夫はずっとゆり起こされている感じで全然眠れなかった・・・そうです。

fc2blog_20180110192706a6d.jpg 

香川では金比羅宮、愛媛では道後温泉やら一応おさえておこうな場所を巡り

fc2blog_201801101928402f7.jpg

高知では、はりまや橋の小ささにさらっと通り過ぎ、

ラストの徳島では鳴門海峡大橋へ。

fc2blog_201801101932561c8.jpg

渡らない予定が、なぜか淡路に行ってしまったけど
なかなか気持ちのいい場所でした。

船で渦潮を見学して大満喫でした。

時間があったので鳴門海峡大橋の渦潮の道というところに行ったのですが
鳴門海峡大橋の下部に歩ける道があって、
いくつかスケルトンな床があって、海峡を見下ろせました。

fc2blog_20180110193156c99.jpg

ビュービュー風は吹くし、高いしで
ito夫は終始、無口で通路の真ん中を歩く。
これは必見だ!と言いつつも、絶対に端に行かないし、スケルトンの床も遠くからのぞき見る。

そういえば、高知城の天守閣でも、ちょろっと出ただけで、すぐに降りた。

彼曰く、高所恐怖症になった・・・らしい。

いつぞやかバンジージャンプを飛んでから・・・らしい。

ito夫の弱点を見つけたでした、とさ。

渦の道、オススメです。さぶかったけんど。


tag : traveltrip国内旅行

どうしてかしらぁ〜♪

ブログ更新を怠たり広告表示されておりました。
そんなことにお尻を叩かれて更新したりして。てへ。

もう1ケ月ほど前の話になりますが・・・
金沢に2泊3日で行に行きました。
金沢市内で時間もたっぷりあったので、ゆっくりのんびり。
おいしいものを食べたり、観光したり。

kana3.jpg 
ひゃくまんさん。

銀座の石川県アンテナショップの前にいてもふうんとスルーしているくせに
現地で見るとなんだか気持ちがあがってしまった。
のマジックか!?

金沢に行くのはもう10年以上ぶりだった。

久々に訪れた金沢21世紀美術館は相変わらずよい美術館でした。

ヨーガンレール展をしていたのですが
ヨーガンレールさんの洋服ではなく
ヨーガンレールさんが集めているステキな石とか
ヨーガンレールさんが集めたゴミで作ったオブジェとかの展覧会でした。
kana1.jpg 

カラフルで可愛くキレイで、しかしちょっとコワくて不気味なゴミアートでございました。


近頃の京都もそうだというけど、金沢も
kana2.jpg 

レンタル着物で散策が流行っていました。
レトロモダンという名の派手めな柄の着物でインスタ映えらしい。
たくさんいました。カップルで着物とかも。

柄が派手すぎて化繊も気になって全然ツボに入らないのは、もうだいぶ大人だからかしらぁ〜♪
インスタ映えとか気にしないからかしらぁ〜♪

ゆったり過ごした金沢でしたが、その前日も当日の朝も仕事やら用事やらでバタバタして
から帰ってきてからはいつ休んだかわからないほどの過密っぷり。
なんでしょうねぇ〜

働き盛りだからかしらぁ〜♪

あ、仕事に戻りますん。


tag : 国内旅行traveltrip

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
プロフィール

itoyoshi

itoyoshi
Nice meet you.
一日一日を大切に。でも、
力を入れすぎずゆるゆると。
大好きなものやことを
ぼちぼち更新中です♪

コンテンツ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
twitter