fc2ブログ

瀬戸内国際芸術祭2019秋

5月に行った春会期の瀬戸内国際芸術祭2019。
年間鑑賞パスポートもあるし、秋会期にも行ってきました。

IMG_8936.jpg

1日目はお天気と混雑に少々やれらましたが、
2日目からはいいお天気で宿泊が高松港の目の前というのもあり、快適に過ごしました。

IMG_8912.jpg

瀬戸内海の穏やかな海とのんびりした島の雰囲気とアートと。
3度目だけど、やはりいつ来ても新しい発見や刺激がたくさん。
無理しないのんびりだったけど、あれもこれもたくさん受け取って
体の中に色々なパワーをもらってきました。


瀬戸内国際芸術祭に関係はないけど、金毘羅宮にも行ってきました。

IMG_9050.jpg

一緒に行った友人がお願い事があったのと、私は2年前のこんぴらさんの
お守りを返して、新しいのをGETしに。しっかり奥の院まで行ってきました。


芸術祭は3年前は夏会期にも行ったので、これで全シーズン制覇!?
夏は暑すぎるのもあって、春と秋がいいなと思ってます。
ただ、春は作品が少なく、秋は混雑必至なのかもな、と思ったり。
3年前に行った3人で春は行き、そのうち2人で秋に行き。
3年後も行きたいねぇと言いつつ、3年後には一体、自分たちはどうなっているのだろうかと
若い時のように無邪気に約束できなかったりして。

行けたらいいな♪ 3年後♪


tag : travel国内旅行

飯坂温泉

先週の金曜日、夫の出張に便乗して福島・飯坂温泉に行ってきました
なんの下調べもせずに急に行くから、どんな場所かもわかっていませんでしたが
源泉豊かな温泉地で、ゆったりとした時間を過ごすことができました

公衆浴場もたくさんあって
湯巡りなんかしてもよさそうな場所でした

帰りに福島名物の円盤餃子を食べて
元気もりもり



帰りに見かけたのが、TRAIN SUITE 四季島


すてきな車両で、列車のもいいねと話していたが
調べてみたら、すんごいお値段でした

縁がなさそうだ〜〜〜

またふらりとどこかに行きたいな


tag : traveltrip国内旅行

岡山のんき旅

1月が終わる〜ということで
慌てて今さらですがお正月の話

今年最初の旅先は岡山でした
k3_2019013018281148c.jpg 

基本的に家族旅行は行ったことのない場所や県にするというのがあって
今回ito夫にとってははじめての岡山でした

かく言う私も倉敷にちょこっと行ったことがあっただけで
しかも10年以上も前なので記憶もあやふやで結局は初見気分でした

岡山は温暖で全体的にゆったりしていて
最初のんきなペースに目をぎろぎろさせていたのですが
そのうちのんきペースにのって
注文が来なくても、あ〜来ないな〜そろそろ来るかな〜とか
電車がなくても、じゃ〜何かして暇つぶすか〜とか
私らもすっかりのんきなリラックスした旅になりました

k1_20190130182814286.jpg 

初日は宿泊した倉敷の美観地区へ

k2_2019013018281257d.jpg

外国の方が多かったです

雰囲気があって、ゆったりしていてよかったな

2日目は車をかりて小さな港へ行き

k7_20190130183025bf4.jpg 

そこから小さな船に乗って、犬島

後から岡山の方に「行ったことない」と言われたりして
チョイスがてきとー チョイスが気まぐれ
それが我が家の旅行らしいけど

犬島にある犬島精錬美術館
10年だけ銅を作るのに使われたという建物が美術館になっていて
なかなかの雰囲気となかなかのアバンギャルドなアートで
かなりな異空間でした

k6_20190130183027c3a.jpg 

瀬戸内国際芸術祭でスポットになっている島だから
家プロジェクトもあったり
島の中を歩きながらアート巡り

k4_201901301828091ad.jpg

小さな港から出る小さな船は2時間に1本だし
帰りの船は夕方が最終で美術館のバイトさんも一緒に乗って帰るという
ローカル感あふれる島でした

最終日は
長い回廊が特徴という吉備津神社

k8.jpg 

おみくじを引いたら
恋愛や結婚やお産の話しかのってなかった

どうやら違うおみくじを引いてしまったようで

回廊を歩いてから戻ると
説明書きが追加されていた

きっと私ら以外も
間違えたんだろうな

再度引いたら、初詣で都内で引いたものと同じ「中吉」で
どちらにも「今は苦しいが、我慢して時が来るのを待て」と書いてあった

1月も終わろうとしている今、
持って帰ってきたおみくじを見て、
ちょっとげんなりしてます

待つのかーーーと

待てば悪くないらしいんだけどね

昨年は年に4回は旅に出るのを勝手に目標にしていたのだけど
さらっと8月には目標を達成していた

どの旅も楽しかった

今年は
3年に1度の瀬戸内国際芸術祭があるので
ふたたび瀬戸内の島に行きたいし
NYにはいつでも行きたいし
なので、今年は短い1泊の旅も入れて6回を目標!

大きく出ました

それには
ちゃんと働かないと
健康第一だし!


忘れる前に!〜香港旅〜

一緒に香港に行った友人のSDカードを預かって
写真の整理を始めたので、香港について〜

4月頭に行ったのですが、最初ずっとどんより曇っていたし
到着早々、強風で高速が渋滞でホテルに着くのにすごい時間かかったりと
かなり不安だったのですが、後になればなるほど天気は回復し

h1.jpg

夜景はかなりクリアで綺麗でした

h2.jpg 

周りの人はほとんど行ったことがある中、なかなかいけなかった香港
初めての香港だから、あれやこれやと欲張った3日間
あちこちに朝から晩まで動き回り、疲労困憊
どうもそういうところがビンボー症丸出し

もう少しゆっくりゆったりすればよかったなぁというのが反省点

週末は町中に中東系の女性が溢れていて、地下道で地ベタに座って座談会してたり
何かわいわい食べていたり、歌っていたり、お買い物していたり
どう見ても香港の方ではないムスリムさんたちやフィリピン系の顔の方々がたくさん
あとで休日のメイドさんなんだと知り、軽いカルチャーショックを受けたりして

世界は本当、知らないことだらけです

香港の人は皆優しいし、治安も良いし、何より食べ物が美味しい
今度はゆっくりお茶しながら巡ってみたいです


tag : traveltrip

カウントダウンに入りました

今年は年に4回、3ヶ月に1度、休んで、1泊だろうがどこだろうが
行に行くと決めている
そうでもしないと休みがない、という嬉しいやら悲しいやらなのだけど

1月に四国
4月に香港

と、きて
今週末から

NYに行ってきます

また!?と言われても気にしない

多分10度目のニューヨークだ

他の場所にも行きたいんだけど
ニューヨークは外せない
なぜかは自分でもよくわからない

・・・ということで、激務の毎日

無事に出発できるよう前進あるのみ、

なのだ



tag : traveltripnewyork

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
プロフィール

itoyoshi

itoyoshi
Nice meet you.
一日一日を大切に。でも、
力を入れすぎずゆるゆると。
大好きなものやことを
ぼちぼち更新中です♪

コンテンツ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
twitter