fc2ブログ

秋の尾瀬

奈良&大阪をまだまだひきずりつつなバタバタの中、ハイキング部改め登山部は初めての尾瀬入りでした。

広い広い湿原。180度自然に包まれて、気持ちよかったです。
夜行バスで夜明け前に着いた時にはなんでまたこんな早朝にとブツクサ言ってましたが、がっつり靄の中の散策も楽しくて、朝6時にこんなにも清々しくテンションの高い自分がいたことにサプライズだす。
その後、パーっと晴れて、キラキラまばゆく光る紅葉も見たりして。

かなりアガる一日でした。
今は帰りのバスの中でした、とさ。

奈良と大阪


奈良から大阪に行って帰ってきました。
くったくたですが、充実した2泊3日でした。

詳しくはまたの機会に💕

観戦の季節です。

先日、ito夫のアメフト2戦目でした。東京ドームでした。
dome.jpg
今季はいろんなところで試合するらしい。
前は仙台。次は大井。横浜も川崎もあるらしい。

「ジゴロ・イン・ニューヨーク / FANDING GIGOLO」

3_2014091813401451a.jpg
ニューヨークとつく映画にほんっとに食いつく。
大抵、映画がイマイチでもNYのロケーションで満足したりする。
この映画は名前だけじゃなく、内容もイイです。
ウディ・アレンのとぼけっぷりと
大人のおかしなおとぎ話がニューヨークによく似合ってる。
景色やシチュエーションだけでなく、ユダヤ人地区のこととか人種のこととか、
ひとつひとつがNYっぽさに溢れてる。

とにかくウディ・アレンのずっとぼけじいさんっぷりには
終始クスクス笑っちゃった。とてもカワイイ映画でした。
ウディ・アレンは監督より俳優している方が好きです。私は。


この映画のビジュアルですが、アメリカと日本のものを比べると
同じ写真でもだいぶ雰囲気が違う。

1_20140918134031c6b.jpg2_20140918134032a9b.jpg

断然、こういうのはやはり日本の方がセンスがいいなあ。
映画にも合ってるし。

そのうち坊主か?

髪の毛切りました。
hair.jpg
さらに短く短く。どんどん短くなってます。

どこに向かってるんだろか。

「グレート・デイズ/ The Finisher」

感動するのはわかっているお話。泣くのもわかっていたお話。
でも観る。というのはきっとそういうことを求めていたってことかな。
img.jpg
障がい者の息子と父親がトライアスロンに挑戦する。
ざっくり話の筋を聞いただけで、あー感動モノでしょって感じだ。
でも泣いちゃった。何度も。
だいぶ私ったらなんか弱ってるなぁと思う一方、
景色や人物像や台詞までひとつひとつやりすぎずに丁寧に描かれていたのが大きい。
感動させますよとかそういう押しつけがない。
なので案外ここで?というところでほろりときたりして。

こういう映画は子供に見せるといいと思うな。
やさぐれちゃっているようなティーンにもいいかもな。

ささくれてる私にもよかったです。あはは。

修理ちう


先日の登山部でカメラのレンズが急に外れ
なんだかそのあとも外れるのが癖に。
レンズを止めてる金具がパカになってしまったと修理に。

早まるかもしれないけど修理には10日かかるそうで
月末の登山部には間に合わないかもしれないとのこと。
うまくいけば写真撮り放題のハイキングなのになー
そもそもさっさと修理に出していればよかったんだけどね。
なんせ先週はパツパツだったし。

そのパツパツの原因、クリーマステーショナリーパークin梅田阪急は本日から23日まで開催してます。

日曜日には大阪に行く予定です。楽しみ楽しみ。

あ、カメラないなあ。ははは。


ままならぬう

来週準備とかいろんなあれやこれやでどうもブログの更新が滞ってます。
マイペースで淡々と行きたいんですが。
いや、それも今週までなのであと数日ががんばり時です。

とはいえそんな中でもハイキングじゃなかった登山部の秋シーズンを開幕したり

↑これは登る前、遠くに富士山見えて気分がアガったところです。

今朝はちゃんと錦織さんを見ましたよ。

↑スムージー片手に。

食事制限とかダイエットはまだ続行中ですが、もう数字がぴくりとも動かないから
他の手を打たねばな感じ。

時間がなくてまた運動できてないし・・・

いや、それもあと数日。

週末からはのんびりしてやる。好きなこともするぞーーー!



GO GO WEST

ふたたび3pondSが9月17日(水)〜23(祝)に梅田阪急で行なわれる
Creemaステーショナリーパークに出ることになりました。
csm3.jpg

今回は店頭に販売に立つことはないのですが
自分たちの商品があのデパートのあの売り場に並ぶと思うと

・・・萌えます。

じゃなかった。

・・・燃えます。

3pondSのWEBも更新中です。

よろしければぜひ〜

10F うめだスーク 北街区パークです。
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
カテゴリ
プロフィール

itoyoshi

itoyoshi
Nice meet you.
一日一日を大切に。でも、
力を入れすぎずゆるゆると。
大好きなものやことを
ぼちぼち更新中です♪

コンテンツ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
twitter