プール3日目

- 2016/06/28 (Tue) 20:50
- sports & health
もう3日目です。
なんだかとても気に入ってしまって連続でプール。
熱し易く冷め易いで飽きないことを祈る今日この頃です。
昨日と同じく平日ランチタイム。空いてるけど、また個人レッスン。
今日は2組いて小学生子供(学校はぁ?)とオバチャンがシンクロ教室。
シンクロはある一角を独占状態だし、
小学生は死ぬ程泳いでいて、
それにつきそうビキニパンツの兄さんがガスガスとコースの中を歩き、
大声でもういっちょうとか、熱血がたぎっておりました。
その2組をしれっとかわすように泳ぐ静かな方々、の一員になってました。
オバチャンのシンクロ教室がなかなか興味深かったです。
水の中でくるんくるん回ったり、さかさになっていたりして。
決して上手ではないから、何かに出るとかではなさそうだけど
習い事としては面白いかも、です。
1日目と2日目、プールの後、だるだるで何もする気になれなかったので
3日目の今日は、時間を短めに無理ないところで寸止めしてみた。
おかげでこうして報告ブログを書き、きちんと仕事や家事もこなしておりますー。

なんだかとても気に入ってしまって連続でプール。
熱し易く冷め易いで飽きないことを祈る今日この頃です。
昨日と同じく平日ランチタイム。空いてるけど、また個人レッスン。
今日は2組いて小学生子供(学校はぁ?)とオバチャンがシンクロ教室。
シンクロはある一角を独占状態だし、
小学生は死ぬ程泳いでいて、
それにつきそうビキニパンツの兄さんがガスガスとコースの中を歩き、
大声でもういっちょうとか、熱血がたぎっておりました。
その2組をしれっとかわすように泳ぐ静かな方々、の一員になってました。
オバチャンのシンクロ教室がなかなか興味深かったです。
水の中でくるんくるん回ったり、さかさになっていたりして。
決して上手ではないから、何かに出るとかではなさそうだけど
習い事としては面白いかも、です。
1日目と2日目、プールの後、だるだるで何もする気になれなかったので
3日目の今日は、時間を短めに無理ないところで寸止めしてみた。
おかげでこうして報告ブログを書き、きちんと仕事や家事もこなしておりますー。
