fc2ブログ

浦島太郎 in NY

Instagramでこれでもかと写真をUPしていましたが・・・
9日間ほどNYに行っておりました。
ny.jpg 

私といえば、ニューヨーク。と周囲の人は認識していますが
が、しかし。
今回、実に5年ぶりなのでした。

めまぐるしく変わるニューヨーク。
タイムズスクエアは全面電光掲示板で派手さを増し、
トランプタワーの前は厳重警戒。
必ず行っていたトイざらスとFAOシュワルツは閉店していて
街のいたるところが高層ビル化。
小さな店は消え、チェーン店のみが生き残り・・・。

好景気らしい派手さのある反面、路上や駅にはホームレスが増えていた。
それも以前の元兵士というのだけでなく、若者も多い。
街の清掃も前よりも行なわれておらず、いろいろと荒れている。
夏に行った甥っ子くんがNYは汚いと言っていた意味がよくわかる。

5年も経過するとこんなにも変わるのかというのが、正直な印象。
気さくさと気高さの共存するところや
おおざっぱでおおらかなアメリカンは相変わらずだったけど
物価は露骨にあがっていて、
今回燃油サーチェージがなく旅行代金も抑えめで行けたものの
出費も大きかったです。

5年前は大事な友人を失った直後に急に一人で行くと言い出して
急に行ってみたりしましたが
今回はずっと一緒に行っている友達と一緒。
彼女は7年ぶりでこれまた浦島太郎状態でした。

しかも確実に年齢も重ねており、体力が明らかに落ちていて
あれもこれもという欲張りスケジュールをこなすことは到底できず
途中ダウンするなんてこともありました。

年月を感じたなーーー。

帰ってきて早々ですが、
できなかったこと、行けなかったところが多く
今度はブランクを感じないうちに再訪したいと目論んでいたりします!?


焦ってきました

12月に向かっていく今の季節。加速してゆく感じが苦手です。なんか焦ります。
先週の金曜日は酉の市でした。

 

二の酉は行けないので、今年は早々に行ってきました。
昨年と同じところに行ったら、昨年お願いした名入れが
今年は既に用意されてました。

もし来なかったら、名前(シールだけど)は捨てられていたのかなぁ。
来ると確信されていたかなぁ。あはは。

無事に名入れもその場で仕上がり、前年よりちいとだけ大きいのになりました。
来年も大きくできるようになりまっしょと言い合う私ら夫婦でした、とさ。

焦るといえば・・・・
今週金曜日からお休みをして旅に出ます。
それに向けて、仕事の整理などをしているんだけど
やってるそばから仕事がどんどんと増える・・・なぜか。
旅に出ると決めた途端に忙しくなるのは、私の界隈ではなぜか恒例。
5年前のNYも、4年前のロンドンも。

さて、金曜日からは、5年ぶりにNYに行ってきます。
トランプさんでざわつくNY。前日に安倍さんも行っちゃってるNY。
ざわざわしている上に、焦ってます。

ヤーーーーなるようにしかならん!
前進あるのみ!

シーズン終了

 
土曜日、ito夫の試合でしたが負けまして、シーズン終了となりました。
勝ってワイルドカードでトーナメントに出る予定で
そうしたら神戸かもと言われており、
神戸でじゃあ明石焼とお気に入りの雑貨屋に行こうなんて思ってましたが
なくなってしまいました。
まー仕方ない。

同じ日にカープが日本シリーズで負けてしまったので、こちらも終了。
なんだかたそがれた土曜日でした、とさ。

今月は予定をギウギウに詰めていて、神戸行きがなくなろうがそれでもギウギウ。
いよいよ行くんですよ。今月はあそこに。
それまでは馬車馬のように働きますん。

日光

先月、友達のリフレッシュ休暇に便乗して日帰り旅で日光へ。
私もリフレッシュしてきておりました。(またもやだいぶ経過してからの事後報告)
n1.jpg 
華厳の滝。多分、小学校以来でした。
外国人観光客の団体と遠足、林間学校の団体にまみれる。
外国人団体ははさまれてしまった時に
引率のチャイニーズガイドさんが
「この人たちは違う!」と指差してきた。苦笑い。
せめてガイドさんはちゃんとしてくれないかなぁ・・・・

n4.jpg
小学生の団体はいくつもの学校やクラスが混ざり合い、カオス。
引率の先生、大変だなぁと思ったり。
大きな声でコンニチハーとか言うキモチのよい学校があったっけ。

ns2.jpg
中禅寺湖から男体山を眺めたり。
紅葉には1週間程早かったみたいなんだけど、お天気もよくて気持ちよかったです。

n.jpg
写真がね、キレイに撮影できてるんだけど
パキっと撮れているだけに、自分の姿に絶句。
スッピンでリラックスしきったその顔は、オバチャンというよりオジサンの域。
ヒィィィィーーーーーー

写真を撮られるということにもう少し気持ちをきちんと持たないといかんなぁと
思いました、とさ。

あと、お手入れとかメイクとかもね。
ヒィィィィーーーーーー


カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
カテゴリ
プロフィール

itoyoshi

itoyoshi
Nice meet you.
一日一日を大切に。でも、
力を入れすぎずゆるゆると。
大好きなものやことを
ぼちぼち更新中です♪

コンテンツ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
twitter