fc2ブログ

8月も終わりますねぇ。

日帰り旅やら、ライブやら、飲み会やら、いろいろ盛りだくさんだった8月。
あっという間でした。
あづかったり、さぶかったり。なんだか気候もめまぐるしかった。

先日、義理ハハの所有する建物の壁にアーティストの方がウォールペイントを施しました。

 

描いたのは、
主にスペインで活動しているという日本人の女性と外国人の男性の2人組なのですが
お二人ともキラキラしていてステキな方々!
きっとそんなお人柄もペイントに出ているんでしょうね。
ペイントを見守っている間、2日間とても楽しかったです。

また、鮮やかでステキな壁はそこを通るたびにハッピーな気持ちになってます♪

こんなステキなこともあるんだなぁ。
9月もたくさんステキなことありますようにぃ〜


tag : artwallpaintcolorful

夏休みの宿題をまとめてやっている気分かも

夏の忘備録と思ってブログをさかのぼって書いてますが、
まるで夏休みの終わりに絵日記をまとめて書いているかのようなそんな感じ。

ミツゴノタマシーヒャクマデ

確かに子供の時は夏休みの宿題、こんな時期にまとめてやってました。
イカンねー。

 

先週の月曜日は39歳のお誕生日会。
すごく楽しかったし、お誕生日じゃない本来の目的も果たせて
よい夜だったのですが、

・・・・飲み過ぎて、会の最年長として反省。

迷惑をかけるような酔っぱらい方はしてなかったんだけど
楽しいさなかの写真をtwitterにあげるとか、
帰り道、ああ、のみすぎたー、ああ、のみすぎたーーと
つぶやきながらとか、
私らしくないところがもりもりで
酒にのまれてしまったよぅと悲しむ日々でございます。

気をつけて・・・のみます。ウフフ。



まだまだ追いついてない

ブログのネタがお盆の話とは、いやはや情けない。
もう夏休みも終わるというのに。

18日(金)は休みをとった女友達と鎌倉に。
ひとりが鎌倉在住なので、いろいろ案内してもらったのだけど。

044.jpg 

寺院に行ってから、海辺に出て散策してからホテルでかにランチ。

055.jpg 

なんとも大人女子な休日でした。えへへ。
雨予報だったのに、見事に晴れて暑かった。

鎌倉から大船に移動して、大船観音に行きました。

066.jpg 

かつて大船の近くに住んでいたことのあった私。
電車からいつも見えていた大船観音ですが、初めて間近で見たかも、
いや、むか〜しに来たかな、いや、来てないなと
記憶があやふや。

静かな山の上で、やはり大きかった。
ずっと遠くで見ていたから、なんか不思議だったなぁー

お盆明けとはいえ

8月3週目の東京はまだ人がまばらで
仕事も本気モードを感じなかったりして←コラコラ。

合宿からito夫も戻ったので8/16からぼちぼちゆるめに働いて
8/17の夜はリアム・ギャラガーのライブに行きました。

033.jpg

“Rock'n' Roll Star”ではじまり、いきなり5曲連続オアシスナンバー。
以前、もうオアシスの曲はやりたくねーと言ってたライブを見ていただけに
リアムも丸くなったか、わかっったか、よしよしと思っていた。

しかし・・・・
1時間で終わってしまった。

正確には53分だ!と誰かが言っていた。

じゃあねーと、さっさかひっこんで戻ってきて
アポロジャイズ、謝るって言うから、あら、そうよね、と思ったら
声がいまいち出ない、という。
いや、いいんだよ、唄ってくれよと皆が思っていた・・・はず。
しかし、その後、“Wonderwall”だけやったら、ハイサヨナラ。

あぁ、リアムはやはりリアムだ。

そもそも1時間しか予定してなかったらしいと後で聞く。
チクショー。にくたらしい。

良かったんだけどね。短いよ!







お盆 3日目〜5日目

すっかり更新していなかったので、いまさらのお盆話。
物忘れが激しいミドルエイジなので忘備録でもあったりして!?

ito夫が合宿でいない、車の往来の少ない静かなお盆の東京。
3日目はお休みでなく仕事があり、少し働き、4日目はその残りを少しやるという
地味〜なお盆を過ごしました。

そして、5日目。
01.jpg 

15日(火)は友達がお嬢様たちを連れて遊びに来たので
月島もんじゃランチからの門前仲町〜日本橋、散策。

あいにくの雨でしたがめげずに
知り合いのお店で浴衣を着せてもらいお盆モード全開でした。

02.jpg 

んんーー楽しかったなぁーー
2年前お祭りの時に我が家に来た下のお嬢さんが
来年のお祭りには絶対に行く!と言っていたので、
来年に向けてお祭り貯金、はじめました、とさ。


お盆 1日目&2日目 


昨日、お盆初日は早朝から仕事に出掛けるito夫を送り出してはじまりはじまり。
ito夫は泊まりで戻らないので、マイペース過ごすお盆。車が少なくて静かな中、
初日だけ用事がないから、完全オフにして、たまった録画や読みかけの本を片っ端から見たり読んだり。
録画は観ないで消そうかと思ってた番組がよかった。読書は積ん読が重くのしかかっていたけど、読んだら気が軽くなった。
ああ、さっさか観たり読んだりしておけば良かった。
2日目は、少し運動してカラダ動かした後に、雑用を粛々とこなしました、とさ。

修理に出していたエスプレッソマシーンが戻ってきて、使ったら絶好調。いまだかつてない美味しいコーヒーを抽出している。どうやら、そもそも初期不良だったらしい。
ああ、早く修理に出せば良かった。
ばばっちくなったから、風呂フタを新しく純正品をお取り寄せしたんだけど、格段にキレイなのは当たり前だけど、格段に軽くなり、ゴムパッキンの形状も恐ろしく進化。ばばっちいのをがりがり洗い、重いフタを足に落として泣くたり。
ああ、早く新しくすれば良かった。
と、いうことで
なんでもさっさかとりかからんといかんと思うお盆前半でした、とさ。

8月になってしもうた

3pondSのイベントなどにかまけていたら8月になってしまいました。
ども、おひさしぶりのブログです。
やっている意味あるのかいな?と自分でも思いつつ
もともとは文章書いたり、写真撮ったりをしてないと
仕事的にどんどん退化しちゃうから発信せなばと思って始めたのだから
やらな、あかんでしょう、とも思っております。

     

暑さにやられ夏バテな上に運動不足で、だるだるなのですが 
食欲はあまりおち〜ず、もちろん贅肉もおち〜ず。 
こんなんではよろしくないと 8月は自分で自分に夏休みの宿題を課して、
日々過ごそしてはや2日目。
 元気にヤボ用と仕事と、新しいことをるんるん楽しんで片付けております。 

あ、しかしながら 丈夫がトリエーのito夫が
仕事から帰ってくるなり「寒気がする」とのこと。 
1晩寝て治りますように〜と願う今夜です。

全く触れてなかった英語の勉強も再開し、なぞのリーディングもはじめました。
家の裏のチビっこに負けない声で読んでやるぜ!
なんつて。


カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
プロフィール

itoyoshi

itoyoshi
Nice meet you.
一日一日を大切に。でも、
力を入れすぎずゆるゆると。
大好きなものやことを
ぼちぼち更新中です♪

コンテンツ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
twitter