fc2ブログ

「ボヘミアン・ラプソディ | Bohemian Rhapsody」



「ボヘミアン・ラプソディ | Bohemian Rhapsody」
初日に観て、次の日に4DXでおかわり
できればまた観たい スクリーンで爆音で

4DXは必要以上に椅子が動いている感じもあり
最初、こりゃ失敗したかなと思っていたんだけど
最後は結局、映画に入り込んでしまい
お尻から響くリズムは最高だった

映画は自然と泣けてしまう 気持ちの高揚感の感涙
本物かどうかとか、そっくりだとか、
そういう細々したことなんぞどうでもよくなるほど
高〜〜く超えちゃっている出来映え
Queenの楽曲、バンドとしての絶対的な存在感が伝わりすぎる映画でした

伝記映画じゃなく、音楽映画
俳優陣はそっくりさんじゃなく、Queenそのものを生きてた

唯一無二

また観ちゃおうかなあ

映画の後は本物も観なおす やはり


これもまたおかわりおかわり

Spotifyでサントラも聴いちゃうし  





tag : 映画

神戸と大阪と物忘れ

この前の土日、急に神戸に出かけた

02_201811061457571e6.jpg

前もって決めた旅行ではなく、朝起きてどこか行くかなぁとito夫と話していて
明石焼き食べに行こうぜと、急にでかけた 神戸に着いたのは午後だった

01_201811061457554bc.jpg

どこかに出かけたいという理由はあったのだけど、
まあ、どこでもよかったのです
おいしいもの食べて、違う場所で違う景色を見たくなった我が家でした

数日前に財布を忘れて出かけて人にお金をかりるという失態をしていたのだけど
今回は、スマホを家に置いて出かけてしまった

近頃、物忘れがひどい

しかしながら、この週末はスマホはなくてよかった
特に緊急を要することも起こらなかったし

一緒に時計も忘れたので、ずっと時間もわからず、何も調べない 
何も気にしない

なにかと
ito夫のスマホで調べたり、写真を撮るのも夫のスマホだからそうバシャバシャ撮らない
神戸での道なんて、脳みそ全開で昔の記憶を呼び戻す

時間は夫にいちいち聞く
夫がスマホをいじっているとじぃっと見てプレッシャーをかける

そんな週末を過ごした

日常から距離をとる、そんな土日だったのかもしれない

しかしだね、
神戸で翌日何をしようかという話になってから
大阪に行こうということになり

学生のアメフトの試合を観ることになった

03.jpg

全然違うところに行き、全然違うことしようと思っていたけど
ito夫が選んだのはやはりアメフトだった

万博記念公園競技場だったので
私は私で
太陽の塔にわきゃわきゃした

04.jpg

結局、どこに行ってもなんら変わらない
どこにいても

でも離れて違う場所に身を置いたり
デジタルから離れるのは悪くない

なんでも調べてなんでもわかった気になってるのは
なんだかバカバカしいなと思えた週末でした

そういえば荷物にはスマホの充電器やモバイルバッテリーだけが入ってました
物忘れもなんともバカバカしい


カレンダー
10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
プロフィール

itoyoshi

itoyoshi
Nice meet you.
一日一日を大切に。でも、
力を入れすぎずゆるゆると。
大好きなものやことを
ぼちぼち更新中です♪

コンテンツ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
twitter