fc2ブログ

FLYING TIGER COPENHAGEN

表参道のフライングタイガーに初めて行ってみました。
まだ混雑しているらしいとは聞いてましたが、
午前中は長い列に混雑した店内に、今度にしようかと一度諦めたりして。
主婦層の来店が多いので、平日は夕方には空くのだとか。

flying.jpg

私は空き始めた午後に。ちょっと待って入店。
人が多くてうんざりしつつもいくつか雑貨を買いました。

イメージはデザインが可愛い100円ショップのような感じかな。
いいものもあるけど、はずれもあるし、全体的には作りはチープ。
でもカラフルだったり、安いからあるといいかもとついつい手が出てしもうた。

800円のヘッドフォンとかじった板チョコ型のメモがお気に入りです

ただ、行列と混雑がとても苦手なので・・・
そのうち飽きられるか定番化して
並ばないで入れる時にふらっと行けるようになったら、行こうかなって感じです。

関連記事

comment

管理者にだけ表示を許可する

菜子さんへ

ああーーーーーわかります、わかります。
雑貨屋はふらっと入ってたまたま欲しいなと思っていたものを見つけたり
誕生日でもなんでもないけど人にあげたくなるモノを発見したりとか
そんな風に行きたいですよねぇ〜。

あの一方通行、2周しましたよ。
ショッパー袋もレジによってバラつきがあったりして
私のレジにはないものが反対側にあって・・・
なんだか悲しかったなあ。

空いたら行きましょう! いつなんだか・・・ですが。v-356

No title

こんにちは。。ちょっとご無沙汰です

私も1月に三度めの正直でやっと行きましたよ。バッチリ主婦層。。(汗)

1回めは整理券配布の長蛇にめげ、2回めは一緒に行った友人に拒否され、3回めにやっとこ感動の入店。その間数ヶ月。。

入ってからも一方通行の行列で、見たいものにも手が届かず
それでも紙ナプキンや文房具をウキウキかごに入れ、お会計と思ったらまたまた長蛇の列。
レジにたどり着いた時は、楽しみにしていた有料のショッパーも選択する気も失せてました。
今度行くときはitoyoshiさんが言うように、みんなに飽きられた頃に行きたいです。

同時期オープンの、ASOKOはニ度めの正直で入れましたが
待ってる間に、自分の中で自分好みのお店に妄想が膨らみ?
なんとなーく期待はずれ。。残念。

文房具や雑貨って
の~んびりじ~っくり眺めたい私です。
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
プロフィール

itoyoshi

itoyoshi
Nice meet you.
一日一日を大切に。でも、
力を入れすぎずゆるゆると。
大好きなものやことを
ぼちぼち更新中です♪

コンテンツ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
twitter