fc2ブログ

言葉につまる

ブログをさぼっちょります。フフフ。

なんだか悲惨なこととか切ないこととか理解に苦しむこととか
そういうことが多いね。ここのところ。
それらについてちゃんと自分なりの意見はあるけど、
誤解のないように言葉を選ぼうと思うと、かえって言葉につまってしまう。
誰かのことを思うと何も言えなくなってしまう。

いろいろな立場や角度があるから、無責任に思ったことを口にするのは
私は好きじゃないな、と今は思ってる。
すぐに匿名で発言できちゃうネットのシステムから
距離を取っていたいところもあるのかな。

ネットは便利だ。ちゃんと使えば。
何にでもあるように長所と短所は表裏一体。
今はなんとなくイヤなところの方が目についてる感じがしてる。

まぁ・・・
どんな時でもアホみたいに笑って
バカみたいにおきらくでいようと思ってるんです。
ただ、大人になったのか、人の悪の部分に敏感になっているのか
きゃっきゃっと無邪気で今はいられないところがあるような。

錦織さんの試合を見ておぉとかひゃーとか言って気持ちを盛り上げてましたが
昨日で終わってしもうた。
次だってことでしょうかねぇ。

あ、月曜日はスーパーボウル。
あ、月曜日は内視鏡検査。

明日は雪が降るらしい東京。
そんな明日、ちょっと北に出かけてきます。

どうかなんとかなりますようにと願う。
きっといいことあると信じる。

バカみたいにアホみたいに信じるしかできないのが心苦しいけど
自分のできることを粛々とやっていくべし、いくべし、いくべし。

関連記事

comment

管理者にだけ表示を許可する

zai78さんへ

起こっている現実がネガティブで辛くてどうしようもないことなのに、それに上乗せするようなネガティブキャンペーンにはほとほと嫌気がしますねぇ。それも発言の内容が浅いものほど、頭をひねってしまう。ひねりすぎてちょっと疲れておりました。
アホみたいなポジティブキャンペーンで行きたいなぁ。

ネガティブSNS

インスタにしろPinにしろ♥にしろ、まだイノセントな部分が残っている方のシェア率が圧倒的に高いところを見ると、ネガティブSNSはやがて消え行く運命で2chレベルのアンダーグラウンド化していくんだろうね。人物や事例が好きでも嫌いでもなくても、無知すぎるディスリスペクトな言葉を見ると、こういう世界からは抜けた方がいいんだろうとは思うよね(笑)。
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
プロフィール

itoyoshi

itoyoshi
Nice meet you.
一日一日を大切に。でも、
力を入れすぎずゆるゆると。
大好きなものやことを
ぼちぼち更新中です♪

コンテンツ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
twitter