「きっと星のせいじゃない | The Fault In Our Stars」

- 2015/03/14 (Sat) 18:08
- movie & tv

「きっと星のせいじゃない | The Fault In Our Stars」は
主人公の母親のセリフの「Adorable couple!」。そのものな映画でした。
主人公カップルのうち、女子はかなりカワイイ。しかし、男子はう〜んそうでもないって感じ。
しかしこの男子がキラッキラッのルックスではないんだけど、じわじわとかっこよく頼もしく、こういう男の子っていいよねって思えてきてしまう。いい男なんですよ。なんだか。
明るくて少しノーテンキ。そこそこ押してくるし、でもグイグイでもない。人との距離感が近かったり少し遠かったりを繰り返すから、なんだか惹かれそう。なにより好きな子を楽しませたいとか大事な友達を励ましたいということにストレートで、やることが気取りなくシャレてる。そんなところにきゅんとしつつ、ティーンものの限られた時間にやきもき。
あぁ、ティーンの時に見てきゅんきゅんしたかった映画だよ。
大人すぎる私にはまぶしかった。彼女の透き通った目や彼の優しい表情や友情なんかが、もうもうまぶしかったなぁ。
通路挟んだ隣のティーンズは途中からずーーーーっと泣いてました。
予告編でうるせえ地声で話しまくりだった後ろの列の女子大生コンビも
ずーーーーっと鼻ずるずる。
終わってからもしばらくヤラレタとか言いながら泣いてました、とさ。
あぁ、やはりティーンの時に見たかったな、こりゃ。
美しき10代。美しきアムステルダム。まぶしかったわい。
近頃日本の映画でも女子高生がキンキュンなものがたくさん作られてるけど、ここまではまぶしく感じない気がする。どれもマンガに忠実だからなのかな。主人公がカッチリと決まりすぎてるからかもしれませんなぁ。
ちょっとバカなくらいがいい!?
- 関連記事
-
- 「イミテーション・ゲーム 〜エニグマと天才数学者の秘密〜 | Imitation Game 」 (2015/03/16)
- 「きっと星のせいじゃない | The Fault In Our Stars」 (2015/03/14)
- 「6才のボクが、大人になるまで。 | Boyhood」 (2015/02/22)