fc2ブログ

「イミテーション・ゲーム 〜エニグマと天才数学者の秘密〜 | Imitation Game 」

「イミテーション・ゲーム 〜エニグマと天才数学者の秘密〜 | Imitation Game 」

苦手なんです、ベネディクト・カンバーバッチ。
長細いあのルックス←コラ!
でも名前を声に出して言いたくなるよね、ベネディクト・カンバーバッチ。
声に出して読みたい日本語シリーズのように。なんだか言いたい。
多分、最近覚えた単語で一番長い。ベネディクト・カンバーバッチ。
なんつう名前だよと思いつつ、以外と覚えちゃうという魔力。

いやいや、そんなこた、さておき。
おもしろそうなので観ました「イミテーション・ゲーム 〜エニグマと天才数学者の秘密〜 | Imitation Game 」。

孤高の天才数学者。頭は抜群にいいけど、変わり者でいじめられっこ。他の人との距離感とか、空気読まないとか、人の気を逆なでする発言とか、なかなか手強い人物です。近くにいたら距離を置きたくなる人です。

映画の中で「実は意外な人が大きなことを成し遂げるという」のがあるけど、まさにそう。

ヒットラーの独裁政権と戦う多国籍軍。
そんな時代にあった、戦地ではなく机の上で行なわれる別の戦争のお話。
彼の偉業があったからこそ、戦争は早まって終結したし、
彼の作り出したシステムは現在のコンピューターのもととなった
・・・んだけど、
やはり戦争は悲しさしかない。彼の孤独や秘密も哀しさしかなかったな。
戦争映画じゃないけど、戦争映画。血が流れないけど、戦争映画。
そんなことが、また悲しい。

んで、
ベネディクト・カンバーバッチ。
この役は侵略してくる恐ろしいパワーの宇宙人という役以来のハマり方をしていたかも。
長細いあの苦手なルックスがとても役にあっていた。
青年時代の子は眉毛がブサイクにしすぎな気もしたけれど。

良かったです。
ベネディクト・カンバーバッチ。 ←やはり声に出して言いたい。なぜだか。

関連記事

comment

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
プロフィール

itoyoshi

itoyoshi
Nice meet you.
一日一日を大切に。でも、
力を入れすぎずゆるゆると。
大好きなものやことを
ぼちぼち更新中です♪

コンテンツ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
twitter