うさこちゃん展

- 2015/05/09 (Sat) 15:29
- hi!

松屋銀座のミッフィー展に行ってきました。
ちいさいうさこちゃんの本で育った私ですが、大人になってからもやはりミッフィーは好き。
ひゃーかわいーと心の中でひとり盛り上がってしまった。
単純でわかりやすい絵、少ないけど鮮やかなカラー。
可愛くて誰にでも一目でわかるおなじみのミッフィーですが、たくさんの下書きにボツになった下絵が山ほど。
シンプルなイラストだからパパッと描いているのかと思いきや、何度も少し違う角度で下書きをして、それを今度は手描きで凸凹のある紙(アラベールかな?←職業病)に平筆でかなりゆっくりと紙をまわしながら描いていく。
彩色も塗っているのではなく、色紙をひとつひとつ切ってはりあわせていたり。
そんな制作工程がビデオはもちろん、原画のその筆づかいでじっくり見られた
。
シンプルだけど、どこかあたたかく温もりが感じられるのは、そんなたくさんの過程があってこそなんだなぁ。
コピー&ペーストの技術がどんどん進化して加速している今。制作にスピードを多大に求められるけど、もちろんそのことは大切でもあるんだけど、どこかにちゃんとヒューマンなところを込められるようじゃないといけないなと、思った。とても。
そして、
ますますミッフィーに愛が深まってしまった。
そして、
お土産コーナーでグッズをあれもこれも。愛にかこつけてget、getでございました、とさ。

- 関連記事
-
- 記憶がとぶとぶ (2015/05/22)
- うさこちゃん展 (2015/05/09)
- とても静かに・・・科学開講! (2015/04/07)