fc2ブログ

4月になりまして

またブログを大きくサボってました。

桜

先週の月曜日、甥っ子が大学の入学式だった。
彼が小学校1年生から3年生までの3年間、
週1回一緒にプールに行って水泳を教えていたことがあり
8人いる甥&姪の中では一番密につきあっているヤツがとうとう大学生。
あの泳げないサボり魔のチビがーーとしみじみ。
年月の流れがなんだか早かったり遅かったりだけど、今は断然マッハに感じてる。

入学式の当日、彼のスーツ姿を撮影する人がいないというので
つきあってうちから近い入学式の会場前まで行ってきたのだけど
カジュアルな服装だけど、年齢的には絶対に父兄。
父兄の方はコチラですだの、入学式次第の紙ですといただいたりして。

こんなラフな格好で来る母親はいないけどね、と、甥っことふたりで笑ってしまった。

春です〜
やること、やりたいこと、てんこもりです〜

関連記事

comment

管理者にだけ表示を許可する

araitaさんへ

コメントありがとうございます。
返答がすっかり遅くなってしまいました。
まさにサボり癖再燃!?

45過ぎあたりからか、もう、恐ろしくマッハな年月の流れ!
このまま突っ走るしかないのかと、戦々恐々もしつつ
流れに身をまかせるべし〜とすぐに低い方に流れようとするところも。

いやいや、前進しますよ。
たとえ、そっちですかぁ!?と頭ひねられようとです!
なんつて。

いつもtweetからブログも見てます。
なあにも足跡を残さぬ、コメントサボりも癖になってますね。いかんいかん!

No title

こんにちは~

年月の流れねぇ~・・・は~い、私も「マッハ」に感じてます。
とうとう年齢も50を数えてフィフティーズの仲間入りですもん(笑

今回の記事は、itoyoshi style にぴったりの内容で、画像にも感銘を
受け(パワーが湧く!! みたいな)そして気持ちがほのぼのと・・・拝見し
ながら微笑んでしまいました・・・とさ。

ブログ更新ねぇ・・・さぼり癖は治らないけど、頑張ってください。
楽しみにしています(笑
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
プロフィール

itoyoshi

itoyoshi
Nice meet you.
一日一日を大切に。でも、
力を入れすぎずゆるゆると。
大好きなものやことを
ぼちぼち更新中です♪

コンテンツ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
twitter