fc2ブログ

手ぶらはコワイ

昨日、久々に少しだけ散歩しました。
用事で恐ろしい人ごみの日曜日の新宿に行って、終わってから
電車を途中下車してひと駅分、ぷらぷらと。



強風もおさまりつつあり、お天気もよくって気持ちよかったです。

ただ買い物した大きな荷物を持っていたので、
散歩というより運動不足解消&ウエイトを持ってのトレーニングのようでもあったのだけど。

あぁ、荷物をもたないでぷらっと、散歩したい!
荷物はできるだけ持ちたくない!手ぶらサイコー!

とかいう話をすると、大学生の甥っ子たちがげぇぇぇと言う。

甥っこたち「スマホはどうするんだよ。財布は?」
私「スマホ、散歩の間はいらなくない?
 小銭をポケットに入れてきゃいいでしょ、散歩なんだから」
甥っこたち「ハンカチとか、ティッシュは?」
私「ポケットに入れる」
甥っこたち「ポケットふくらむの、イヤなんだけど」
私「だって散歩だよ!? 近所をふらっとだよ」


そういえば先日甥っこと大学入学式に一緒に行った時も
せっかくのスーツ姿に、なぜだかトートバックを持っていた。
「お父さんが使ってもいいよと言ったブランドもののビジネスバックは
入学式にはダサいし、でもバックがないから、これなんだよね」
とエコバックみたいな白いやつを肩からかけていた。
違和感がかなーりあった。

しかも、そのバック、なんだかたくさん入っていた。

お財布、ハンカチ、ティッシュ(花粉症なので多め)
スマホ、スマホの充電器、スマホの充電器入れ、
筆記用具(大きなペンケースにペンぎっしり)とペットボトルのお茶

そして、ポーチ。

女子かよ!ポーチってなんだよ!見せろ見せろと言ったら
「これお気に入りなんだよね」とイマドキ男子なおしゃれ雑貨好きムードを出して来て
女子かよ!という叔母のツッコミにもなんだか嬉しそうだった。

中身は、花粉症セット(目薬・マスク・鼻にプシュってするやつ)に
鏡、リップクリーム。ハンドクリームに何かのクリーム。
他には、だて眼鏡にサングラス(←これは入学式にいらないだろ!)まであった。

とにかく荷物が多い。

彼曰く、いまどきは普通なんだそうだ。
今日は本持ってないし、ゲーム持ってないし、マスコットいないし
軽装だという。
マスコットってなんだよ!女子かよ!とツッコむ叔母を無視して
あのね、可愛いんだよ、見てるといやされるんだよね、と
そのマスコットの写真を見せてきやがった。

ほんとに、女子かよ!

いや、普通の男子なんですけどね。

彼のお兄ちゃんはさすがにマスコットないよ!と言ってほっとさせたものの、
決行なマンガを持ち歩いていて、同じく荷物が多かった。
マンガはスマホで読まない派なんだよねと自慢げ。

so what?

彼らはとにかく手ぶらがコワイそうです。

身軽でスースーして落ち着かないんだって。

あ、ジェネレーションギャップの話になってしもうた!


関連記事

comment

管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
プロフィール

itoyoshi

itoyoshi
Nice meet you.
一日一日を大切に。でも、
力を入れすぎずゆるゆると。
大好きなものやことを
ぼちぼち更新中です♪

コンテンツ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
twitter