ナナメさん・プール11日目

- 2016/07/28 (Thu) 15:20
- sports & health
どうも自分の生活の中で一番プールに行きやすいのがランチタイムだ。
うちでダラダラとバイキング・ヒルナンデス・ひるおびとか見ながら
お昼ゴハンを食べるよりかは、メリハリがあるような気がする。
11日目のプールは平日のランチタイムでした。
空いていたし、教室もなく、静かないい感じでしたが、
やはり屋根が開放されており、プールの半分は紫外線がビシビシ。
背中に競泳水着のY字ができるのと、顔にゴーグルあとがつくのと、
どちらが先だろうか。
やはりどちらもイヤなので、日向だけスピードをあげる。
なんてことをやっていたら、とても疲れてしまった。
11日も経過すると、すれ違い様に人のお腹や背中の肉をつかむito夫が
つかみにくくなってきた!と誉めていた。ふふん。
体重や体脂肪は変わらず。体力も夏バテていて、全然ない状態なんだけど。
ランチタイムによくプールで遭遇するおじさまがいる。
定年退職後のおじさま。孫もいるかも、な感じの人。
その人はプールサイドではどのおじさまかは全然わからないんだけど、
水の中で、いつも「あ、いた」と気がつく。
おじさまはとてもゆっくりと平泳ぎをしているんだけど、
水の中で見るといつも斜めなのだ。
その形は隣のコースの方に向かっているようにしか見えない。
しかし、進行方向はきちんとまっすぐ。体は斜めなんだけど、ちゃんと直進しているのだ。
彼が前を泳いでいるとなんか斜めだなと見ちゃうと、こちらの平衡感覚がおかしくなる。
彼が向かいからやって来ると、こちらにつっっこんできそうな角度でちとコワイ。
しかし、体の向きがおかしいだけで泳ぐのはあくまでもまっすぐだから
別に誰にも迷惑をかけないのだ。
心配してみていたけど、手足がどうのというのでもないらしく、クセのようです。
心の中で勝手にナナメさんと呼んでます。
「あ、いたナナメさん!」
プールの中でしか見つけられないポケモンを見つけたような気持ちですよ♪えへへ。
・・・という11日目からはや1週間。
時間が作れずプールにご無沙汰してます。
今日明日には行きたいぞーーー。
うちでダラダラとバイキング・ヒルナンデス・ひるおびとか見ながら
お昼ゴハンを食べるよりかは、メリハリがあるような気がする。
11日目のプールは平日のランチタイムでした。
空いていたし、教室もなく、静かないい感じでしたが、
やはり屋根が開放されており、プールの半分は紫外線がビシビシ。
背中に競泳水着のY字ができるのと、顔にゴーグルあとがつくのと、
どちらが先だろうか。
やはりどちらもイヤなので、日向だけスピードをあげる。
なんてことをやっていたら、とても疲れてしまった。
11日も経過すると、すれ違い様に人のお腹や背中の肉をつかむito夫が
つかみにくくなってきた!と誉めていた。ふふん。
体重や体脂肪は変わらず。体力も夏バテていて、全然ない状態なんだけど。
ランチタイムによくプールで遭遇するおじさまがいる。
定年退職後のおじさま。孫もいるかも、な感じの人。
その人はプールサイドではどのおじさまかは全然わからないんだけど、
水の中で、いつも「あ、いた」と気がつく。
おじさまはとてもゆっくりと平泳ぎをしているんだけど、
水の中で見るといつも斜めなのだ。
その形は隣のコースの方に向かっているようにしか見えない。
しかし、進行方向はきちんとまっすぐ。体は斜めなんだけど、ちゃんと直進しているのだ。
彼が前を泳いでいるとなんか斜めだなと見ちゃうと、こちらの平衡感覚がおかしくなる。
彼が向かいからやって来ると、こちらにつっっこんできそうな角度でちとコワイ。
しかし、体の向きがおかしいだけで泳ぐのはあくまでもまっすぐだから
別に誰にも迷惑をかけないのだ。
心配してみていたけど、手足がどうのというのでもないらしく、クセのようです。
心の中で勝手にナナメさんと呼んでます。
「あ、いたナナメさん!」
プールの中でしか見つけられないポケモンを見つけたような気持ちですよ♪えへへ。
・・・という11日目からはや1週間。
時間が作れずプールにご無沙汰してます。
今日明日には行きたいぞーーー。
- 関連記事
-
- ハイ意識に紛れるの巻き・プール12日目&13日目 (2016/08/02)
- ナナメさん・プール11日目 (2016/07/28)
- 開放!?・プール10日目 (2016/07/20)